ワーキングプア・誇りについて

ワーキングプア」をとりあげたNスペのことを書いたきのうのエントリーだが、予想外に反響があった。

=りんく

コメント

      • -

# さんさん 『
>これまで作ってきたコミュニティーやプライバシーを守って生活を送りたいという人たちの気持ちを無視して、行政は人を規格のなかに押し込めようとする。

なんという贅沢なんでしょう。通常の環境にいる人でさえ、近所との付き合い、会社の人たちとのコミュニケーションなどで、ある程度のプライバシーは制約うけてます。もっと自由にさせてくれ!と思った勤労者はたくさんいるでしょう。最も不平をわめいているひとがもっとも不遇なひとではありません。ラジオ人生相談やら昼間のワイドショーなんて主婦の愚痴だらけで、医師や研究職の不平不満は世間にあまりはびこってはいません。だからといって研究職は主婦より楽な仕事で、愚痴も無いわけではなく、彼らは精神が強靭だったり多忙だったりして愚痴のはけぐちをもっていないだけなのです』 (2007/02/12 18:44)

      • -

# さ 『
>高度成長以来、日本は「品格」も「誇り」もかなぐり捨てて、拝金主義一途の道を転がり落ちて来ました。

高度成長以前の日本は品格も誇りもあって、金を欲しがらなかったとでも??、
品格や誇りなんて、金があって生活が満たされて初めて欲しがるもんでは?
金持ちが金が無くなったとたんに誇り高さをみにつけたなんて聞いたことありません。
あったとしても単なるやせ我慢で現状のふがいなさを
精神的よりどころでごまかしてるようにしかみえません。』 (2007/02/12 18:50)


# さ 『乞食が成金より品格を身に付けてるとは到底思えませんし
貧すれば鈍す・・っていうのは真実でしょう
っていうか誇りなんて気にしない人こそが
上の層にいこうとせず低層で満足しているような気がします。』 (2007/02/12 18:52)


# さ 『なんtのいうか、藤原マサヒコの本を読んでいきなり保守に目覚めた
新参者のいいがちな戯言にしか聞こえませんね。最近の若者はけしからんだの
靴下と女がつよくなっただの、今年の風邪はしつこいだのといった
ものと同じような”世相の枕言葉”にすぎないんでしょう
中身はまったくありません。』 』 (2007/02/12 18:54)


# わわいう 『もっとも効率のいいセーフティーネット
なんといっても池田大先生のご本尊ですね。』 (2007/02/13 02:37)

原資は身内から集めるのがふつうですが。。
彼らの場合、原資は国民からの税金
で、当選運動して、国会議員を送り込むことによって
それをこっちに流す・・と・・

しかも、わざと印刷工場を同業他者にまかせてライバル紙に
批判記事をかきにくくさせるという芸のこまかさ・・・・

ご本尊の値段や集会の経費は、生活保護受給でえらえるプラス分を
わずかにしたまわる額に設定されてるなんざ絶妙じゃございませんか・・・
自分が金を儲けるためだけに、概念まででっちあげたユダヤ人も
まっッ青ですな・・・』

サヨクのひとたちも、彼らの数百分の一でもいいから
かしこくなってもらいたいもんですな・・・』

全部他人のふんどし・・層化っておりこうさんだね
信者はバカばっかりだけど・・・』 (2007/02/13 02:44)


# べんじん 『
>「そこそこ食べていければいいさ」という考え方をする人も決して珍しくは無かった。

そう思ってたのはどちらかというと生活に
余裕が無かった昔の人より豊かな今の人でしょう。
昔の人がそんな心境だったなんて
うちの父の前で吹聴したとしてら絶対にあきれられます。


>けれども今の時代に持ってくると、そのような考え方では
たちまちどん底に落ち込んでしまう。


そんな考え方をしてどん底に落ちるのは豊かな現代ではなく
あまり余裕の無かった昔の時代の人たちです。インチキばかり言うな。


ていうかぶっちゃけ左翼って今も昔も必要ないんですよ。
世の中はだんだん悪くなってるわけでもないし、昔が
いい社会ってわけじゃない。政府や庶民はけっこう上手に
やってくれてるし、だれがやったって今以上に上手く出来るとは思えない
文句のつけどころはあまりない。世界にひどい国はたくさんある。


でも、こういう認識が世間に蔓延しちゃったら左翼さんや
教祖サマってメシの食いあげになっちゃうでしょ?
だから逆のことを言って危機感煽って世の中に波風たててんでしょ?

世の中うまくいってんだから保守だってOKじゃん。
市井の人たちだってアサハラのやろうとしてることにくらべたら
めちゃくちゃ保守だろうよ。でも悪いことかこれって・・

わざわざ誰も試したことが無いような革新的手段を試したり
そこまで高いリスク負う理由が今の社会にはみあたらないんだよ。』 (2007/02/15 07:51)


# もんも 『

>残された道は生活保護しかないのだが、いま手元に「妻の葬式の費用に」と残してある100万円の貯金がある。現状の制度では、この100万円の貯金があるために、生活保護を受けられないというのだ。
>妻の葬式代だけは自分で」という自立への「誇り」というものを無視するような面が、日本の生活保護の制度にはあると指摘し・・・


行政が、葬式を自分で出すという彼の”プライド”をみとめていないわけでなく、
金なんて皆同じだし識別もできないから、100万円の貯金というものが、
結局、葬式に使われるか生活費につぎ込まれてしまうのか、行政側が
判別ができないからでしょう?

葬式につかうといっておきながら、彼の生活がどうにもいきづ
まったら背に腹かえらえず生活費として切り崩すしかないし、
それは人道的に否定できないことですよね
”葬式代だって約束だから葬式以外にはつかうな!”って
使用をとがめますか?うそつきだ!って非難しますか?
それとも、100万目の前にしてそれに手を触れず餓死するのが
武士のプライドってもんですか?・・・まるで警察犬ですな。
なんのためにこの世に金があると思ってんです?葬式だろうが
大根だろうが何にでも化けるからこそお金ってもんでしょ?

もしそうなったら行政は、違反ですから”どうして彼の蓄えを
ゆるしたんだ!”って、律儀に法律守っている生活保護者から
絶対にとがめられますよね?

だからこういうグレイゾーンを避けるために、葬式代は当人がキープ
せずに行政が管理している金から払うっていう決まりがあるんでしょ?
っていうか、こういうトラブルの判例って絶対むかしからあったんだよ。
で、葬式代だって言い訳して生活の貯蓄にしてた不届き者もいたと。


こういうふうに、なんでも一面的にかんがえないで、
ちょっとは深く考えましょうよ。

ベストなのは、弁護士事務所とか、担当役人とか、おろすことが
不可能なところで預かってもらって、葬式が出たときに初めて
おろすことができるというシステムをつくるべきだが・・・
(でも、横領とか約束不履行でトラブルおこるだろうな・・)

結局、人間のプライドなんて食えないもんを立てると、いろいろと
周りに煩雑さを増やしちゃうんだよ。ドン=キホーテをみてみなよ。』 (2007/02/18 03:53)

      • -

# もんも 『

>やはりあの最後に紹介されてた35歳の東京で路上生活をしている青年のことが気になる。それは、たしかに希望のない悲惨な境遇なのだが、どこか生き生きとして、すくなくともすごく身軽い感じに見えたということである。彼は、社会的な意味では「労働」をしていないのだが、毎日生きるために雑誌拾いをしている。いわば本当のサバイバルである。このことと、あの生き生きした感じがつながってるのかもしれない。


35の有り余る体力をもってして、雑誌ひろいなんて負担軽い仕事してりゃ、そりゃあ”どこか生き生き”して”身軽”なのはあたりまえだろうって。彼は、その安楽なくらしと引き換えに、金を支払う娯楽やおいしい食事やあったかい寝床を放棄してるのだから、きわめて公平だとは思わないかね?。

そうじゃなきゃ、死ぬほど働いてる若者と釣り合いが取れないよね。”サバイバル”なんていったって、ブラジルの貧民街やアフリカの大草原でもありゃしない、危険度はタカがしれてるし、そこらへんの営業マンのほうが、よっぽど業界サバイバルしてるよ。

とにかく、自分の運動家としてのレゾンテートルがほしいからといって、単なる怠け者の乞食まで神聖視するな。ふざけんなよまったく。』 (2007/02/18 04:04)

      • -

# もんも 『ベストな選択

1 保護をうけるのに貯蓄が認めれないなら、貯金が無くなるまで生活費につぎ込み負担増加ぶんをまかなうしかない。すっからかんになった時点で生活保護のおせわになる。彼の貯蓄のおかげで国は彼への生活保護支給をおくらすことができ、100万相当の国庫負担が軽減される(この額をA円とするが、おそらく100万をわずかに上回ると思う)。

2 もし、葬式代をもったまま生活保護が受けられるシステムだと、彼への支給はそれだけ早くなりA円だけ国庫から金が消える。これはどこかの納税者に同額の負担がいくことと同義だ。彼の財産である葬式代は彼の手もとにキープされたままである。彼が自己所有の葬式代を生活費として摩滅さすかわりに、国が葬式代と同額の生活費を肩代わり(他の国民が負担)している状態である。


妻が亡くなれば、2のばあい貯蓄の100万は葬式に使われ消えてなくなるが、1なら自治体が葬式代が出るので、2と同程度の葬式をするとなれば100万円が国庫からでていく、ってことは1とくらべた生活保護の遅れのぶんを、今一括して受け取れるわけで、結局はあとか先かの違いだけで国庫からとんでいく金の量は同じである。だったら、2でもいいのではないか・・と思う人もいておかしくない。

でも、葬式代って、金額を指定できるか?国負担だと、もっと質素な額でやることを強制されてるだろう。おそらく。俺は100万の貯蓄をあきらめたんだから100万の葬式を挙げる権利がある、国は俺が葬式を放棄したおかげで100万分負担が軽減されていたんだから、俺は国にバーチャルな100万円の口座があるも同然だ、だから今それを返してくれ!なんて彼が言っても国は”はいそうですか”っていうだろうか?

結局、いろんな方便がいえてしまうので、生活保護をうける場合は葬式代は自分で貯蓄してはならない(っていうか貯蓄できない)というきまりができたのだろうと思う。

金は生活につかうことを優先させるべきだ。貯蓄があれば生活費として吐き出すことこそが本来の姿だ。貯蓄があれば、その貯蓄を取り崩している間は保護を与えなくてすむので国は助かる。だが、貯蓄と保護を同時に認めてしまうと、生活は保護金でまかなうので貯蓄を御上大事にしまいこみ誰も吐き出そうとはしない。貯蓄持ってる人は生活保護をあげないよ!というふうに決めないと、誰も貯蓄を生活のために貯蓄を吐き出してはくれない。


結論として、悲しいかな、実際問題として
貯蓄と生活保護を両方選べない今の法律は正しい。』 (2007/02/18 04:52)

      • -

# もんも 『
http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20060724/p2#c1157612189 の人へ
>厚生年金に入れない人は、死ぬまで働くしかないし、子供なんか作ったら一家心中ですよ。

かわいい赤ちゃんを育てるという人間の喜びを、何の代償も無く得られるはずがないでしょ?子供を持つのは資格があるのですよ。赤ちゃんは”〜なんか”などではなく、われわれが死に物狂いで彼らが生きていけるような環境を整えてやってはじめてやっと神様から許可されて、この世にきていただく大事お客さまです。それを”子供なんか”なんて、その言い方は何ですか!これから生まれてくるこどもに土下座して謝りなさい!

子供だって、自分がくるとわかったら一家心中選ぶような
あほなところになんかうまれたかないですわ!!!!!!!』 (2007/02/18 05:05)

      • -

# もんも 『
>始めに感じるのは、仮にほんのひとにぎりの人たちであっても、自国民が飢え死にしている、住む家が無く、餓死者や自殺、心中が行われていることを、国の恥、政治の恥と感じない人たちの存在です。

日本は近代以来、死に物狂いの努力をして、餓死者をごく”一握り”ですむところにまでこぎつけましたので、誇りにおもっていいでしょうね。

日本程度で国の恥というなら、国民が何百万人も餓死している北朝鮮の首領さまは恥辱のあまり悶死するはずですが・・おかしいですな、ふんぞり返っておりますね。変なの。』 (2007/02/18 05:15)

      • -

# 、もんも 『ですが、自殺者の増大については、何とかしなくてはならないと思っています。』 (2007/02/18 05:16)